みなさんこんにちは^^!
酵素は活性酸素の働きを抑えてくれるので細胞の酸化を防ぎ、
結果的に免疫力低下の防止につながります。
理解するにはまず「なぜ免疫力は落ちるのか?」
を知る必要があります。
免疫力が低下する仕組みですが、
「脂質の多い食生活」「ストレス」「紫外線や化学物質が体内に入る」
といったことで「活性酸素」というものが体内に発生します。
この活性酸素によって体内のあちこちで細胞の酸化が始まり、
酸化してしまった細胞は様々な病原菌に侵されやすくなります。
よく「体内のサビ」という言葉を耳にしますが、
これは細胞が酸化してしまっていることをいいます。
この活性酸素の働きを抑え細胞の健康を守ってくれるのが黒酢に含まれる酵素です。
毎日黒酢を摂取することで「活性酸素の働きを抑え」「細胞の酸化を防ぎ」、
しいては「免疫力の低下を防ぐ」のです。
アミノ酸には血液の循環を良くする作用があります。
中でも「システン」「テアニン」は免疫力を高める働きがあり、
黒酢は他の食品と比べると、アミノ酸の含有量が群を抜いています。
毎日黒酢を摂取していれば十分な量のアミノ酸を摂取することができます。
体温が低いと免疫力も低くなります。
体温を高めるには血液循環を良くすることが大事ですが、
アミノ酸にはこの血液の循環を良くする作用があることから、
体温が低下している時は黒酢が効果的です。
免疫力とは体内に入った病気や病原菌、
異物などから自分自身の体を守る抵抗力のことをいいます。
この免疫力が低下してしまうと感染症などにかかりやすくなってしまいます。
風邪を引きやすい、治ってもまたすぐに風邪を引いてしまう、
十分に気を付けていたのにインフルエンザに感染してしまう原因の一つに免疫力の低下が挙げられます。
免疫力が低下すると様々な病気に掛かりやすくなります。
毎日黒酢を摂取することで、免疫力を向上し健康な体を保ちましょう。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。