皆さん、こんにちは。
いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。
忘年会シーズンですね。いつも以上にお酒を飲む機会が多いのではないでしょうか。
昔から酒は百薬の長と言いますが、お酒は飲みすぎなければ、寿命を延ばしてくれます。
「酒飲みは高血圧」というイメージがありますが、お酒を飲むと血管が拡張して、一時的には血圧が下がるそうです。
イライラしたり、ストレスが溜まっている時にお酒を飲むと気が紛れて落ち着いてくるのも、血管が拡張して緊張がほぐれるからです。
米国の調査では、狭心症や心筋梗塞などの心疾患のリスクは、[「飲まない人より飲む人の方が少ない」との報告もあります。
もちろん飲みすぎは良くありません。
肝臓や脳に負担がかかりますので。
ただ、近年分かってきた事は、痴呆症の原因とされる脳細胞の萎縮が、酒飲みの人ほど少ないそうです。
つまり、お酒を飲んでいる人はボケにくいという事ですね。
適量としては、一日、ビールでロング缶2本、日本酒なら1~2合、焼酎ならお湯割りで2~3杯というところでしょうか。
友人と楽しくおしゃべりしながら、適量のお酒を飲むと、ストレス解消にもなりますし、本当に「百薬の長」になるという事です。
また、アルコールは殺菌力も強く、手術やガン細胞を死滅させる治療にエタノールというアルコールを使うことがあるそうです。
「酒には飲まれるな」とよく言いますが、自分で適量を意識できるぐらいで止めるのが、良い飲み方ではないでしょうか。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。