皆さん、こんにちは。梅雨が明けたかのように急に暑くなってきました。感染症対策と合わせて、熱中症対策もしっかりとしていきましょう。
蒸し暑い夜などは苦しくて、目が覚めるようなことはないでしょうか。
朝の目覚めに必ずやって頂きたい健康法が「起きた時にまずコップ一杯の水を飲みほす」という事です。
普通、早朝には、人の体は水分が減少し、脱水状態寸前になっています。(特に夏場は汗をかきますので)
また、夜中にトイレにいったり、寝起きにトイレにいったりと、朝は老廃物を含んだ尿を排泄するので、一日中でもっとも体の水分が少なくなっている状態です。
人の体の成分のうち最大のものは水分だという事は、ご存知かと思いますが、朝は、この水分が減少しており、特に血液の中の水分が低下しています。
結果、血液はドロドロ状態。流れが悪くなるだけでなく、最悪、血管の細いところに固まりとなって詰まり、いわゆる血栓を生じる可能性があります。
これが、心筋梗塞などの原因になるとの事で、実際、心筋梗塞で病院に運ばれてくる患者さんが一番多い時間帯が朝の4時~10時だそうです。
少し怖く思えますが、とりあえず、朝コップ一杯の水を飲めば、すぐに体内に吸収され、血液が薄まって、粘っこさがなくなってきます。
また、早朝にふと目覚めてトイレに行った後、眼が覚めてしまうという事がありますよね。そんな時は、水を飲んでおくと、またぐっすり眠れます。水の刺激に鎮静作用があるそうですね。
そして、どうせ飲むなら、汗をかいて体が熱くなっていますので、ミネラルウォーター等を冷蔵庫で冷やして、冷たーいのをカッと飲みましょう!
朝食前にジョギングをする人も、行動する前に、必ずコップ一杯の水を飲んで下さい。加えて、オレンジジュースやフルーツなどで糖分も補いましょう。
糖分を補わずに運動をすると、血液中の糖分が極端に減っている状態なので、体が燃焼するものがなく、体脂肪が血液中にどんどん入ってくるそうです。
血液中の脂肪が増加すると血液が粘り、血栓を生じやすくなりますので、気をつけたいものです。
ホテルの朝食バイキングなどで、必ずオレンジジュースやグレープフルーツジュースが置いてありますが、やはり理にかなった事だったのですね。
熱中症対策にも水分補給をしっかり摂取しましょう!
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。