皆さん、こんにちは。残暑厳し日が続いていますが、くれぐれも体調管理にはご留意ください。
さて、私どもの鹿児島県の伝統食品であるカメ壺熟成の黒酢ですが、疲労回復など夏場のこの時期とは特に効果的な働きをすることが分かっております。
疲れの元となる乳酸などの発生を抑え、血流の流れをよくし、栄養素が体中に行き渡るようにすることで、疲労気味の体調を楽にしてくれます。
血圧を下げたり、コレステロールや中性脂肪を減らしたりする効果もあることが分かっています。
生活習慣病予防にもオススメです。
このような疲労回復効果を十分に発揮させるには、飲むタイミングも大切です。
黒酢は胃や腸へ与える刺激が強いため、空腹時には飲まない方が良いでしょう。
起きて直ぐ飲むのも避けるようにしてください。
また、黒酢には糖の吸収を抑え、血糖値の上昇を穏やかにする効果もあります。
タイミング的には食後、直ぐに20cc程の黒酢を水で薄めて摂取することで、食後の血糖値増加を穏やかにし、その分、糖分や脂肪の吸収を調整することができます。
さらに黒酢は食べ過ぎたと思った時、胃酸の出を良くしてくれますので、食後に飲むと、満腹だったお腹がすっきりとします。
ただ、すっきりしたので、また食べてしまいますと、食べすぎでカロリー過多になりますので、気をつけてくださいね。
黒酢は運動により体が温まり、代謝が活発になっているときに飲むのが最も効果的です。
疲労物質の乳酸を分解し、疲労回復効果がありますので、運動後には是非摂取したいものですね。
それ以外にもお風呂に入った後に飲むのもタイミングがいいですね。
血行がよくなり、体中がいつまでもポカポカしていますよ。
人間は足先や頭部など身体の末端が温かくなるとよく眠れると言います。
是非とも入浴後に黒酢を飲んで、ぐっすりと睡眠をとってくださいね。
これも疲労回復にもつながってくるわけです。
真夏よりもこれからの健康管理が大事になってきますので、黒酢をうまくご活用くださいね。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。