皆さん、こんにちは。本格的な冬の季節に入ってきました。感染症予防と合わせて、体調管理にはくれぐれもご留意ください。
さて、黒酢が世の中で認知されて50年近く経ちますが、その効果や特性はますます注目されています。では何故、他の酢に比べて長年にわたり注目を浴びているのでしょうか?
まず黒酢に含まれるアミノ酸の特徴は、保湿性を高めることです。
内側から肌への潤いを与え、肌のトラブルの原因となる乾燥肌を改善することに働きかけます。
黒酢に大量に含まれているアミノ酸は、人間の体内に存在するコラーゲンの原料です。
その様な効果を生んでいる根本に原料の玄米があげられます。この玄米の胚芽部分に豊富な栄養素の塊があり、醸造菌の作用によって、アミノ酸や有機酸など身体に有用な栄養素に変わるのです。
黒酢の一日摂取目安量は15〜30ccで十分と言われています。
ただし、原液のまま飲むと胃への刺激が強すぎるので、水や炭酸で割ったり、お料理の調味料として混ぜて頂くのが理想的な使い方です。
味に関しても米酢は酸味が多くあり、「すっぱい」という感じが強いですが、一方、黒酢は酸味よりもコクの深さと円やかな風味、特有の香りが特徴的です。
ですから、黒酢のドリンクでは、ハチミツやブルベリーなどの甘味料が入っていますが、黒酢の風味、味はしっかりと主張しており、これが飲みやすさにつながっているのかも知れません。
また、栄養面でも黒酢と米酢には大きな違いがあります。
長期熟成された黒酢は米酢よりもアミノ酸などの有機酸が多く含まれていますので、疲労回復、美容、お通じ、免疫向上と様々な面で健康効果を発揮する事でしょう。
まるしげの人気商品、玄米黒酢で是非、この冬の体調管理にお役立てください。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。