皆さん、こんにちは。春らしい陽気が漂う季節になりましたが、温度差が激しい日が続いていますので、くれぐれも体調管理にはご留意ください。
さて黒酢が中国から鹿児島県福山町に伝来してから、200年近くたった現在でも途絶えることなく黒酢づくりが続いているのは、まさしく福山町が黒酢作りに最適な場所だったからです。
錦江湾の入江にある福山町には、夏は暑すぎず、冬も温暖で年間を通じて、安定した恵まれた気候風土、そして、弱アルカリ性のシラス台地が生み出す良質の自然水、霧島火山帯の地熱などの自然条件画そろっています。
全く同じ製法で隣町で黒酢作りを行ったとしても、良い黒酢ができるとは限りません。
単に気候条件だけではない、何かこの町全体に住み着いている菌が作用しているとの話もあります。
そこで作られているまるしげの玄米黒酢の原料は、全て安心、安全の国内産の原料だけを使用しており、九分付きの玄米、麹、地下水だけを使っています。
玄米の胚芽にある成分がそのまま黒酢に溶け込んで、酸っぱいだけでないコクと栄養成分を蓄えたお酢に変わります。
そこに代々伝わる家伝の麹を加え、弱アルカリ性の地下水を仕込んで発酵するのを待ちます。
「まるしげ玄米黒酢」は、一年以上もの時間をかけてじっくりと発酵・熟成されて育てられます。
また、一つのカメ壺の中で酸化、アルコール発酵、酢酸醗酵が順次進行する三段発酵は極めて珍しい製法です。
作り手のこだわりが詰まった「まるしげ玄米黒酢」を是非、一度お試しください。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。