News

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 人生100年かっこよく生きる

人生100年かっこよく生きる

こんにちは、ブログ担当のさえママです。

人生100年と呼ばれる時代に生まれて本当に幸せだと思っています。

2024年9月1日時点で、日本の100歳以上の高齢者は9万5119人 女性が8万3958人です

全体の88.3%は女性が長生きしている事になります。(ちなみに東京都の稲城市の人口は93151人ぐらいです。約10万人とは中核都市と呼ばれるぐらいの規模の人口全員が100才を越えている事になります。)

100歳まで生きる事が出来たら、時間がたっぷりあるから色々としたいことが出来るかも(*’ω’*)

しかし、落とし穴があります。

好きな事ばかりしていたら、お金がドンドン無くなってしまうかもしれません。

病院にお世話になって、そこから10年以上病院のお食事とベットの上で最期を迎えるかもしれません。

お金があって健康で100才まで生きる事が大切になるんです。

この前、「老後とお金というセミナー」に参加してきました。

講師の先生からのお話に『日本人の8割の人は貯めていた貯金を使わずにお亡くなりになる』そうです

実際のところ、自分で稼いだお金を綺麗に使い切って亡くなる事が出来て、

後は死亡保険でお葬式代を払う事で誰にも迷惑をかけずにお迎えが来てくれたらいいのにとも考えます。

お金の方は中々使い切るのは勇気もいりますので、せめて健康を守っていきたいとも考えています。

まるしげ玄米黒酢は体の中で必要なアミノ酸含有量が多く、

体では作ることが出来ないアミノ酸も含まれている奇跡のお酢です。

健康維持の為にも、体に良いと言われている食品を口にするのはいかがでしょうか?

お金も大事ですが、もっと大切なのは健康だと話を聞いていた時に感じました。

ご興味のある方はこちらから

注文はこちら

0120-414-964

※代金引換をご希望される方はお電話にてご相談ください