みなさんこんにちは^^!
中性脂肪を下げるのに役立つ黒酢ですが、
1日にどれくらいの量を飲むのが効果的なのでしょうか?
1日の目安摂取量中性脂肪を下げる目的で黒酢を飲むときは、
1日15~30mlの量を目安にしましょう。
ただし、黒酢は醸造が進んでいてかなり酸味が強いです。
そのまま飲むとむせたり喉を傷つけたりする恐れがあるので、
水や好きな飲み物で薄めるのがおすすめです。
希釈する割合はお好みで問題ありませんが、
黒酢15mlに対して水は2倍の30mlだと、
酸味が程よく飲みやすい風味になります。
ほかにも、酢の味が苦手な人は甘みのあるハチミツや、
オリゴ糖を入れると酸味が減り、
ジュースのような味わいになるので試してみてはいかがでしょうか。
また、黒酢は飲むだけでなく料理にも使える食品です。
たとえばサラダのドレッシングやマリネなど、
お酢の代わりに黒酢を使うと食事からも上手に黒酢を摂取できます。
黒酢を飲むタイミングは、
黒酢は中性脂肪をエネルギーとして燃焼しやすい作用があるので、
特に運動前後30分以内に摂取すると、
中性脂肪の減少に役立ちます。
また、黒酢はアミノ酸も豊富に含んでおり、
運動後の疲労の感じ方も軽くなる傾向があります。
運動をしない日は活動量が多い日中に合わせて朝に飲んでから、
出勤するのがおすすめです。
ちなみに黒酢に含まれている酢酸は、
そのままにすると歯のエナメル質を溶かしてしまうので、
飲んだ後は必ず歯磨きをしましょう。
就寝前に黒酢を飲み、そのまま眠ると虫歯のリスクがアップしてしまうので、
口の中に黒酢が残らないように水で口をすすいでから就寝してください。
まるしげフーズライフのホームページへようこそ。
当店では鹿児島県・福山町の黒酢を中心としたこだわりの商品をご用意しております。
また、送料無料(3,000円以上)、全商品の手数料は無料。お得なセット割引きもあります。※商品の価格表示は税抜きです。
日本屈指の黒酢産地である鹿児島県福山町の「黒酢商品」を中心としたこだわりの逸品をぜひご賞味下さい。
特定保健用食品<トクホ>の黒酢商品をはじめ、黒酢サプリメントなどを取り揃えています。
初めて黒酢をお試したい方にお得なセット、贈答品用の特選黒酢セットをご用意しました。