News

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. ハロウィンのイベントを楽しむ(^_-)-☆

ハロウィンのイベントを楽しむ(^_-)-☆

こんにちは、ブログ担当のさえママです。

ハロウィンでの仮装イベントも日本で定着しましたね。なんなら、海外の人たちもこの時期に合わせてハロウィンイベントをコスプレして楽しんでいるニュースでいっぱいです。

ハロウィンとは毎年10月31日に行われる、古代ケルトを起源とする民間行事のひとつです。古代ケルトでは、この夜に悪霊や魔女などが出てくると信じられていました。そのため、悪さをする霊や魔女から身を守るために仮面を被ったり魔よけの焚き火などをしたと言われています。

現在では宗教的な意味合いは薄れ、子供たちが精霊やお化けに仮装してお菓子を貰ったり、ホラーを楽しんだりするイベントとして、日本にも伝えられていたはずが、日本では大人まで仮装してどんちゃん騒ぎするお祭りになりつつありますね。

クリスマスケーキを食べる習慣やバレンタインデーでチョコレートを配る習慣なども、イベントを仕掛ける人たちの罠にまんまとハマって乗せられているというお気楽な民族が日本人ではないでしょうか?

夏祭り、秋祭りやお正月などの昔からのイベントも各地方大切に伝統を守っていますし、何かと集まってワイワイするのが好きな民族だと思います。

実は「黒酢の日」と呼ばれる記念日も存在しているんです。

>愛知県半田市に本社を置く株式会社ミツカンが2006年(平成18年)に制定。

>日付は「く(9)ろ(6)」(黒)と読む語呂合わせから。黒酢を使った飲用向けの食酢などの魅力を多くの人に知ってもらうことが目的。

>記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

>健康食品として注目されている黒酢は、使用される原料によって「米黒酢」と「大麦黒酢」に分けられる。黒酢が黒くなるのはアミノ酸の含有量が多いためで、食品の加工や貯蔵の際に褐変反応を起こし、黒褐色へと変化する。

来年の9月6日にはもっと大々的に、黒酢の日のお祝いをしたいと思いました。

まるしげ玄米黒酢のご購入はこちらから

ご注文はこちら

0120-414-964

※代金引換をご希望される方はお電話にてご相談ください