ブログ 18歳の成人が始まりました。
こんにちは、ブログ担当のさえママです。
1月にも成人の年齢引き下げの事をブログに載せましたが、4月からの18歳成人が始まりました。
長い人生、たかが2年と思うかもしれませんが、やっぱり成長過程の十代の中の最後の2年は精神的にもどうなんだろう?
どうなるんでしょうか?選挙権は既に18歳になっていますよね。
さえママの家族の上の娘チャンは今年20歳になります。ので、来年の2023年に成人式に参加予定をしています。下の娘ちゃんは今年17歳なので2024年に成人になります。
今のところ成人式典は20歳の年にさえママの住んでいる自治体はアナウンスされていますが、経過措置期間ということになりそうな予感がしています。
子供が成長してくれるのはとても嬉しい事ですが、何歳になっても子供は子供ですし、その年に応じて悩み事や心配事もあるとは思います。
日本人の寿命が延びて経済的に支えられる側の人間が減っているのも事実です。
若い人の世代に高齢者の生活を背負わせるような経済活動になるような政治はちょっと違う気がしています。
高齢者になったらさっさとリタイヤするのではなく経済活動のひとつのコマになって働いもいいのではないかと思います。
年金制度も改革されていて繰り上げ受給がかなりお得になっているとニュースで見ました。
お金に余裕があって健康に自信のある方はいいかもしれませんが、寿命は誰にもわからないので繰り上げする勇気は無いかな~
経済活動の中で思いつくのはまずお金を稼ぐ事ですが、稼ぐためには健康が必要になります。
更に健康維持を行い病院に通う必要が無い状態を長くすることも大切だと思います。
健康であるメリットは、美味しいものを食べて旅行に行ったりして預貯金を有効的に経済を回すために活用出来るのではと考えています。
病気になって社会保障の1~3割負担で医療費をお支払いするくらいなら自分の好きなモノを食べたり好きなことにお金を使う方が、よっぽどお金の有効活用になる気がしています。
社会保障費も財源には限りがありますので7~9割の保障をいつまでも続けることが出来るのでしょうか?
その時にお金を残しておくという考えもあるかもしれませんが、そもそも病気にならずに使わないという選択をしていて健康に留意して過ごす方が良いと思っています。
まるしげ玄米黒酢をお使いの皆様はこだわりの黒酢を長く飲んでいただいているので、健康な毎日を送られれているとはおもいますが、ぜひ飲み続けて頂きたいとおもいます。