衣替えの極意
こんにちは、ブログ担当のさえママです。
花冷えという言葉がピッタリの、今年の4月はじまりは寒い日が続いております。
来週の天気予報は春らしい日差しが戻ってくるとの事です
週末はお天気がイマイチそうですが、そろそろ衣替えも念頭に洗濯ものを仕分けをしていけると良いですね。
今はなんでもリサイクルショップに売りに行く時代になっていますが、中々値段が付きにくく娘の大学の専門書は5円でした。
あまりの安さに、娘は大学の後輩にあげる決意をしてガソリン代を無駄に払って家路についたさえママ家族です。
衣料品も、売りにいけるものは売りにいっても良いと思います。
買取の場合、今は春物か夏物は買い取ってもらえるけど、冬物衣料は断られるかもしれません。
来年もお気に入りでぜひ着ようと思える服だけを残して、もう処分しようと思ったら潔く処分を選んで下さい。
タンスの余白が出来たら、いつも間にか新しい洋服も増えているという事が良くあります。
まさに衣替えの時は、着ていない服を処分出来るチャンスです。
去年も衣替えしたけど一度も着なかったり、ほんの数回しか着ていない服は無くても大丈夫な服です。
衣替えの労力やクローゼットやタンスの場所を使っているだけの不必要な衣服という事になります。
空いた場所が出来ると、飛び出している他の荷物も保管できるようになるかもしれません。
また、売ったり、あげたりするのに抵抗のある人がそのまま捨てるのはもったいないという気持ちになる場合は
家の掃除用の雑巾に変身させてください。
我が家はキッチンばさみで使いやすい大きさに切って、
フライパンの油汚れやカレーなどのソースを古きれでふき取ってから洗い物をしています。
最後まで使い切ったという達成感も味わえるリサイクル方法と自負しております。
今の悩みは、雑巾予備軍が大量に保管されている事です。
暖かくなって、体も動かしやすい時期に処分するものは思い切って処分してみて下さい。
2度と手に入らない物や、思い出の物、通帳類、マイナンバーカード等々は決して捨てないように気を付けて下さい。