News

お知らせ

企業の奨学金返還支援(代理返還)制度を利用すると

こんにちは、ブログ担当のさえママです。大学生の子どもを持つ親として知らなかった制度がありました。 2021年から始まった、企業が日本学生支援機構へ奨学金を直接返済できる制度です。 以前から会社では様々...

お金持ちな人の傾向

こんにちは、ブログ担当のさえママです。 お金持ちの友達が、知らず知らずのうちに日頃からしている行動を見ていると だからお金持ちは代々お金持ちなんだろうな~と思いう事があります。 ①高くても本物が好き(...

認知症にはアミノ酸(玄米黒酢など)が有効な訳。

こんにちは、ブログ担当のさえママです。 最近、健康寿命というワードが盛んに言われております。 健康体の人とはスムーズに運動が出来たり息切れせずにや歩行に支障なく生活することが出来る方が健康体という意味...

農林水産省と消費者庁からのお知らせ

紅麹のサプリメントからの健康被害の原因が究明されつつありますが、実際に健康被害にあわれた方々やご家族にお見舞い申し上げます。 現状、麹を使っている商品や健康食品について風評被害が広がっております。 農...

長生きしたい人は歩きましょう

こんにちは、ブログ担当のさえママです。 紅麹サプリが健康食品業界に激震をもたらしました。いや日本中に何を信じていいのか不安の種を植え付けられてしまった気がします。 そもそも、健康食品のイメージとは? ...

機能性表示食品と特定保健用食品違い

こんにちは、ブログ担当のさえママです。 連日、麹の話がネットやテレビで取り上げられていて麹菌って体に害があるの?(ひとつ前のブログに載せています) サプリメントは気休めでは無くて本当に体に害が出る程の...